NII に行ってきたでござるの巻 1/2


どうもこんにちは、Alembert です。先日 NII(国立情報学研究所) のオープンハウス(http://www.nii.ac.jp/index.php?page_id=317)に行ってまいりました。


オープンハウスは、6/11(木)、12(金) の 2 日間、神保町の学術総合センターで行われていました。学術総合センターは NII のキャンパスにあたる施設です。幸い、2 日とも訪問できる時間が取れたので、日ごとにレポートができればと思います。

オープンハウス 1日目

出社日だったのですが、早退をいただいて、18 時から同時開催されている大学院説明会(http://www.nii.ac.jp/index.php?page_id=544)に出席しました。基本的にわかったことはこんな感じ。

  • いわゆる大学院生のステレオタイプみたいな人はいない。学生の年齢層は比較的中年の方々で、仕事の傍らで研究をしていることがほとんどらしいです。また、学生の半分くらいは多国籍なので、英語スキルが要求されますよとのこと。
  • マスターで卒業っていうのはない(そもそもマスターって概念がない)。5 年一貫性かいわゆるドクターコースかのどっちか。2 年で中退しても修士号は取れるが、今まで一人もなし(皆さん充実されてるんですね!)
  • 海外の大学へのキャリアパスは形成しにくい。先生のコネがあるので、在学中に研究の一環として留学することは可能らしいです。

セマンティック・ウェブ研究者の小出さんが学生としてスピーチをされていたので、終わり際にいろいろ話を伺っていました。途中時間が来てしまってホールから追い出されてしまったのですが、ちょっとお願いしてロビーで話し込みました。小出さんの所属されている武田研究室では、ビジネス的な視点で研究内容を俯瞰できる人材を求めているとのことで、少し興味を持っています。


次回は 2 日目、大向さんによる CiNii リニューアルについてのプレゼンテーションについて書ければと思います。


研究紹介ブースでは、researchmap(http://researchmap.jp/) の展示も行っていました。

日記

今朝は1限から授業だったはずが、起きたら9時半\(^o^)/ しかも携帯を見ると友人から代返お願いメールが来ていて、急いで学校へ。やばいやばい。


oneclip 昨日リリースできなかったので、午後にリリースをかけました。なんだかんだで時間を使ってしまった・・。そうそう、未踏つながりの id:tgbt さんが、マイページの URL を展開するグリモンを作ってくれました !! こういうのってめっちゃ嬉しいですね。開発のモチベーションになります。
http://d.hatena.ne.jp/tgbt/20090609/

これが

こーなる


夜は研究室で PRML(『パターン認識機械学習』)を読んでました。今週末に読書会があるので、担当の部分を読んでいます。先日のゼミで鍛えられたこともあり、以前よりもさくさく読めるようになった気がする、ような・・・(^^;
読書会は誰でも参加できるので、よろしければぜひ。13日(土)13:30〜 です。
http://atnd.org/events/690
[rakuten:book:12677992:detail]

OneNote でアイデアを一元管理

研究室のノートに入っていた関係で OneNote を使っているのですが、これ、ものすごく便利ですね。これからバシバシ使い倒そうと思います。


論文や書籍で学んだ知識をアウトラインで整理できるのはもちろんのこと、画面キャプチャをサクッと取り込める・それを PowerPoint にそのままコピーできるなどの便利機能によって、情報のインプットからアウトプットまでの流れを自然に支援してくれます。


本当はブログに投稿する機能もあるのですが、残念ながらはてなには対応していない模様。しかし今後の慣れ具合によっては、OneNote から投稿したいがためにブログサービスを乗り換えることすら辞さない方針です。OneNote のイケメンぶりに嫉妬。

日記

研究室のイベントを手伝う。追いコンで意気投合した OB の方がいらっしゃって、業界の話をシェアしました。やはり製造系だと不況の波が半端ないらしい・・。ボーナスカットの話を直に聞くと、やはり新聞で読んだときとはインパクトが違いますね。